DeepLについて
DeepLはGoogle翻訳よりも自然?
DeepLは、今、巷で最も優れているとされる機械翻訳の名称です。
このオンライン翻訳ツールはGoogle翻訳よりも自然で、ニュアンスもかなり正確に訳してくれます。
DeepLの英語ライティング活用法
そこで、このDeepLを英語のライティングに応用する方法を一つご紹介します。
これまでライティングは独学が難しいスキルとされてきました。自分の書いた英語の善し悪しや自然さを判断できないし、添削も自分一人では無理だったからです。英語を書いてみたものの、それを修正したりそのクォリティを確認したりする手段がなかったのです。
でも、そんな悩みもDeepLを上手く使えば解決できます。

その方法は以下の3ステップです。
- まず、自分で英文を書きます。(日本語で書いてDeepLで訳すだけでは勉強の効果は半減です。)
- 出来上がった英文をDeepLに入れて日本語に訳します。
- その日本語訳をもう一度DeepLに入れて英語に訳し直します。すると、自分が最初に書いた英文よりもグレードの高い英文が出来上がります。
まず、少し文法ミスのある次のような文で試してみましょう。
- I want to widen perspective in going to foreign country and study there.(←学習者が書いた英文)
- 外国に行って勉強することで、視野を広げたいです。(←DeepLによる日本語訳)
- I want to broaden my horizons by going abroad to study. (←日本語訳をもう一度DeepLが訳し直した英文)
このように多少文法ミスがあってもDeepLは意味を汲み取り、最後には文法と表現すべてを修正した自然な英文を提供してくれます。
次に文法ミスはないけど、英語としてどうかな?という文の場合です。
- It is important for you to understand things which were impressive in this movie.
- この映画で印象的だったことを理解しておくことが大切です。
- It is important to understand what was striking about this film.
このように、よりすっきりした自然な英語に仕上がります。
DeepLは5000字まで無料
今回は一文だけの例でしたが、5,000字までなら無料版でも一度に入力できるのでDeepLは作文やスピーチ原稿などでも利用でき、読み上げ機能も付いているのが有難いです。
機械翻訳を学習の妨げと見る人もいますが、このようなツールを英語学習にどんどん取り入れて自分に合った更なる活用法をぜひ見出して下さい。
By Portland
(同じライターの別の記事を読む)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本人講師による日本人のための英会話
オンライン英会話 Eigo Chat Lab!
無料体験レッスンはwebsiteからお申込みいただけます。website:https://www.eigochat.jp
ご質問はお問合せフォームからお願いします。
問合せ:https://www.eigochat.jp/WTE/site.cgi?m=inqfrmshw
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご協力よろしくお願いします。
(1分で完了 お名前・メルアド不要)