英文法基本問題
無料TOEICメルマガ講座365日
あなたの今の英語力を診断します

英語についてのお役立ち情報をメール配信しています。
produced by Eigo Chat Lab!
語彙力診断【TOEICスコア換算】
Q1
workは「仕事」という意味では不加算名詞、「作品」という意味では加算名詞だと知っている
英会話上達のヒント

英会話で理解してないのに「分かったふり」をしてしまう理由

こんにちは

 

今日は外国人講師とのレッスンで相手の話す英語が理解できていないのに、曖昧に分かったふりをしたり、時には「Yes, Yes, Yes!」とおもいっきり調子を合わせたりしてしまう理由についてお話します。

こうした事がおこる前提として主に二つの理由が考えられます。

  1. そもそも英語力が足りない
  2. 会話の流れを遮りたくないという意識が働く

最初の理由の「英語力不足」に関してはコツコツ勉強していくことで、徐々に英語力が上がり外国人の言っていることが少しずつ理解できるようになってくるでしょう。

二つ目の理由の「会話の流れを遮りたくない」は調和を重んじる日本人らしさがでていますが、分からなければ分からないという意思表示を示し続けることはできます。但し、レッスン毎にこれが続くとすこしストレスが強いですよね。

「わかったふり」をやめるには?

問題は「わかったりふり」をして会話を継続しても、話の内容が分からないのでつまらない状態が続くことです。話についていけないのに、その場でレッスン終了までいなければならない。これは、かなりのストレスですね。

また、前述のように「分からない」という意思表示をすることですぐに理解ができればいいのですが、そうでなければ会話を遮りつつも結局よくわからない状態が続いてしまい気まずい空気が流れます。これもストレスですね。

とりあえず日本人の英会話講師でレッスンをうけてみる

そこでひとつの解決策として、「そもそも分かったふりをする必要がない状態」でレッスンを受けることを提案します。それは、分からなければその場で日本語で質問できる日本人英会話講師とのレッスンです。

Eigo Chat Lab!は英語の基礎を重視したオンライン英会話

Eigo Chat Lab!は日本人講師によるオンライン英会話です。しかも、英会話をするうえでの英語の基礎として「英文法」「発音」「英作文」を重視したトリプル・トランス学習法を提唱しています。

緊張することなく、楽な気持ちでレッスンを受けてください。

日本人講師のメリット

by Mogu
同じライターの別の記事を読む

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本人英語講師による日本人のための英会話
TOEIC対策・英検対策・TOEFL対策・発音指導・英文エッセイ・文法指導
オンライン英会話 Eigo Chat Lab!
無料体験レッスンはwebsiteからお申込みいただけます。website:https://www.eigochat.jp
ご質問はお問合せフォームからお願いします。
問合せ:https://www.eigochat.jp/WTE/site.cgi?m=inqfrmshw
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ビジネスパーソン英語学習アンケート
大人のやり直し英語 Eigo Chat Lab!代表 阿部 毅

ご協力よろしくお願いします。
(1分で完了 お名前・メルアド不要)

    1日に確保できる勉強時間は?

    オンライン英会話で希望する講師は?

    オンライン英会話でレッスンを受けたい時間帯は?

    英語が上達するのに必要だと思う期間は?

    必要な英語スキルは?(複数回答可)

    紛らわしい単語をスッキリ覚える

    COMMENT

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    あなたの今の英語力を無料で診断します
    英語力診断
    あなたの今の英語力を無料で診断します
    英語力診断