英文法基本問題
無料TOEICメルマガ講座365日
あなたの今の英語力を診断します

英語についてのお役立ち情報をメール配信しています。
produced by Eigo Chat Lab!
語彙力診断【TOEICスコア換算】
Q1
workは「仕事」という意味では不加算名詞、「作品」という意味では加算名詞だと知っている
英会話上達のヒント

返事の仕方は?ーI’m good.

アメリカでのレストランでは、色々と聞かれます。

肉をオーダーすれば焼き方、サイドはどうするか、食べ終わったらデザートはどう? 食事の最中も “everything O.K?” と何度も来ます。ただここで特に何もなければ “I’m good” 「大丈夫です」これは結構使えるフレーズだと思います。この「大丈夫です」は日本語で「〇〇は必要ですか?」などと聞かれた時、必要ないという意味で「大丈夫です」と言いますよね。それと同じです。”I’m good, thank you” と言うと更に良いと思います。お店で何かを進められた時にもこの “I’m good”は使えます。アメリカは勧めるのはタダとばかりに、よく色々と勧められます。そういう時も “I’m good” を使っていました。ニッコリ笑って “I’m good, thank you” これで完璧です。

その他にもお店に入ると “My name is 〇〇, if you need anything(or help), let me know.” と言われますが 、私はアメリカに行った当初、これが苦手でとても嫌でした。すぐ声をかけてくるアメリカ人から逃げようと、そればかり考えていましたが、段々と慣れていくうちに私自身も返事ができる様になりました。返事と言っても “O.K thank you” と非常に簡単でシンプルです。

 

私はアメリカでお客さん相手に仕事をしていたので、1に挨拶2に挨拶と常に思っていた影響もあると思いますが、お店に行ってもレストランに行っても、犬を散歩して道ですれ違った人とも挨拶します。

 

私は先ほどの “I’m good” を “How are you?” と聞かれた時の返事にも使っていましたが、”I’m good thank you, how are you?” と、こちらも聞き返すと”Thank you for asking” と言われる事が多いです。”How are you?” を聞き返す時 “yourself?” と言う人もいます。挨拶なんて初めて英語を習う時に覚えるもので今更と思われるかと思いますが、この挨拶、大事です。ちなみにアメリカで “I’m fine” と言ってる人を見た事はありません。ちょと自分風な返事考えてみませんか?

by mayumita

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本人講師による日本人のための英会話
オンライン英会話 Eigo Chat Lab!
無料体験レッスンはwebsiteからお申込みいただけます。website:https://www.eigochat.jp
ご質問はお問合せフォームからお願いします。
問合せ:https://www.eigochat.jp/WTE/site.cgi?m=inqfrmshw
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ビジネスパーソン英語学習アンケート
大人のやり直し英語 Eigo Chat Lab!代表 阿部 毅

ご協力よろしくお願いします。
(1分で完了 お名前・メルアド不要)

    1日に確保できる勉強時間は?

    オンライン英会話で希望する講師は?

    オンライン英会話でレッスンを受けたい時間帯は?

    英語が上達するのに必要だと思う期間は?

    必要な英語スキルは?(複数回答可)

    紛らわしい単語をスッキリ覚える

    COMMENT

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    あなたの今の英語力を無料で診断します
    英語力診断
    あなたの今の英語力を無料で診断します
    英語力診断