英文法基本問題
無料TOEICメルマガ講座365日
学び直しマンガ
語彙力診断【TOEICスコア換算】
Q1
workは「仕事」という意味では不加算名詞、「作品」という意味では加算名詞だと知っている
英会話上達のヒント

考えすぎない

英会話で困っている人でありがちなのが、なんて言っていいのかが分からなくて考え込んでしまうこと。

たしかに気持ちは分かります。

だって、自分の言いたいことが英語でなんて言えばいいのか分からないのだから。

でも、これは人と人とのコミュニケーションなんです。

黙ってしまっては、そのコミュニケーションが根本から成り立たなくなってしまいます。

とりあえずしゃべる。間違ってもいいからしゃべってみる。

すると、相手はあなたが頑張っていることが分かります。

そして断片的にでもあなたの言いたいことが分かれば、それに答えてくれるかもしれません。

また、それはこういうこと?とあなたの言いたいことをくみ取って正しい英文を言ってくれる場合もあるでしょう。

これは既に立派なコミュニケーションなんです。母国語と比べれば伝達しあう情報量の効率は悪いかもしれませんが、それでもコミュニケーションが成立しています。

はじめの一歩は、こんなところから始めたら気が楽になるのではないでしょうか?

よく学校では英語の成績の良い中高生が、いざ英語を話そうとすると急に黙ってしまうことがあります。

彼ら、彼女らが何をやっているかというと、自分の頭の中で一生懸命に日本語から英語に翻訳をして、文が完成するまで口に出そうとしないのです。

学校で習った文法を頭の中で一生懸命に反復して、これで大丈夫かなと検証作業を経てようやく口から英文がでてきます。

彼ら、彼女らの苦労の末の英語は、確かに文法的には正しい場合が多いです。

でも、これってコミュニケーションという視点から見るとどうでしょう?

会話はキャッチボールなので、タイミングが最重要ですよね。

もしあなたが同じことをしたら、あなたの話し相手は、あなたが英文を頭の中で考えている間、ずっと待っていなければなりません。相手が英語の先生だったら、辛抱して待っていてくれるでしょう。

でも、現実の場面ではそうはいきませんね。

だから、英会話は現実の場面を想定して練習したほうが成長がはやいのです。

「考えすぎず」に思い切って話してみる。

間違ってもいいじゃないですか。

by Mogu
同じライターの別の記事を読む

神奈川県内で英語塾をお探しならEigojuku英語塾 画像をクリック!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日本人英語講師による日本人のための英会話
TOEIC対策・英検対策・TOEFL対策・発音指導・英文エッセイ・文法指導
オンライン英会話 Eigo Chat Lab!
無料体験レッスンはwebsiteからお申込みいただけます。website:https://www.eigochat.jp
ご質問はお問合せフォームからお願いします。
問合せ:https://www.eigochat.jp/WTE/site.cgi?m=inqfrmshw
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ビジネスパーソン英語学習アンケート
大人のやり直し英語 Eigo Chat Lab!代表 阿部 毅

ご協力よろしくお願いします。
(1分で完了 お名前・メルアド不要)

    1日に確保できる勉強時間は?

    オンライン英会話で希望する講師は?

    オンライン英会話でレッスンを受けたい時間帯は?

    英語が上達するのに必要だと思う期間は?

    必要な英語スキルは?(複数回答可)

    紛らわしい単語をスッキリ覚える

    COMMENT

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    あなたの今の英語力を無料で診断します
    英語力診断
    あなたの今の英語力を無料で診断します
    英語力診断