シャドーイングで英語力をあげよう!
シャドーイングとは、英語の音声を聞き、そのすぐあとに続いて発音するトレーニング方法です。shadow(影)のように、音声にできるだけ遅れず、聞こえた英語を即座に発話していきます。
元々は通訳の基礎訓練として用いられていましたが、最近は英語学習者のあいだでもポピュラーなトレーニング方法になっています。
今回は、英語のシャドーイングの効果とやり方をご紹介します。
英語シャドーイングの効果
シャドーイングを練習することで、特に効果が期待できるのはどんなところでしょうか。
実際に始める前にシャドーイングの効果を知り、それらを意識しながら取り組んでみましょう。
英語シャドーイングの効果 リスニング
シャドーイングを英語学習に取り入れるときに、一番期待をするのがリスニング力への効果ではないでしょうか。実際に、シャドーイングはリスニング力の向上に大変役に立ちます。
リスニングが苦手な場合、
英語特有の発音を知らない、慣れていない
ネイティブが話す英語のスピードについていけない、慣れていない
英語を語順のまま理解できない
このような原因が挙げられます。シャドーイングを正しく練習することで、これらの問題を改善することができます。
最初のうちはかなり意識して音声を聞かないと、聞こえた音をそのまま真似することができません。同じ音声を集中して聞き、何度も練習を重ねることによって、英語特有の発音、ネイティブのスピード、また英語を語順のまま理解することに慣れていきます。また少しずつ集中して聞いていられる時間が長くなり、頭に残しておくことのできる量が増え、リスニングの体力、内容を聞き取る力が底上げされていきます。
英語シャドーイングの効果 スピーキング
シャドーイングで同じ英文を繰り返して聞き、発話することにより、スピーキング力アップにつながります。
例えば、聞いた場合にはわかるけど即座にいえないフレーズも、何度も練習するとスムーズにいえるようになってきますよね。
シャドーイングでも同じことがいえます。同じフレーズを繰り返して声に出していくうちに、スラスラと発話ができるフレーズが蓄積されていきます。実際にそのフレーズを使いたい場面がやってきたときに、つまらずに話せるようになります。
英語シャドーイングの効果 発音
英語の正しい発音を身につけるためには、実際に正しい発音を聞いて、自分で再現してみることが欠かせません。発音を気にし過ぎることには賛否がありますが、正しく発音できる英語の音は、聞き取ることができます。
シャドーイングをしていると音声と自分の発音のズレや差に気づきやすくなります。繰り返して練習することで徐々に英語の発音、抑揚、リズムを身につけていくことができます。
英語シャドーイングのやり方
シャドーイングはやみくもにやってもあまり効果が期待できません。正しいやり方で行うようにしましょう。
用意するもの:読んで理解ができるレベルの英文(話者が1人、ある程度長さがあるもの)と音声
- 英語の音声を流し、リスニングをする。
- 今度はスクリプトを見ながらもう一度リスニング。自分が聞きとれない箇所を意識する。
- 黙読を行い、単語や文法、意味を確認する。
- スラスラ読めるまで音読を練習する。意味を意識しながら読めるようにまで繰り返す。
- 音声を流し聞きながら、正確に発音を真似するように1~2単語遅れて発音していく。 はじめのうちは音声をよく聴きとることに意識を置く。慣れてきたら出来る限り発音を寄せていくことを意識する。※この時に正しい発音を確認する
- ⑤で落とさず出来るようになってきた場合は、意味を思い浮かべながら、同じ要領でシャドーイングを行う。
シャドーイングでは、必ず正しい発音を確認してください。
また音に集中する必要があるので、イヤホンやヘッドホンを装着して行いましょう。シャドーイングしながら自分の声を聞きたいときは、イヤホンを片耳だけ外して行うと、音声と自分の声を両方聞くことができます。
自分の声を録音してみることもおすすめです。録音を聞いてみると、自分が発音するのが苦手な箇所に気づくでしょう。そこを意識して練習することにより、正しく発音ができるようになり、正しく発音できる音が増えれば、聞こえる音も増えてきます。
まとめ
今回は英語のシャドーイングの効果とやり方をご紹介しました。シャドーイングは特にリスニング力の向上に効果的です。うまくできるようになるまでは繰り返して練習する必要がありますが、手順⑤からは机に座らなくてもできます。ぜひ英語力アップ、特にリスニング力を鍛えるために、シャドーイングを取り入れてみてくださいね。
By Eli
(同じライターの別の記事を読む)
ライターEliのプロフィール
英語力ゼロでアメリカ留学後、独学4ヶ月でTOEIC800越えを達成。大学卒業後は、翻訳、海外事務に従事。現在は英語講師として、幼児から社会人まで、英会話から大学受験までの指導にあたる。TOEIC970。